くじゅう山系 2008
どこに登った? | いつ登った? | 本日のワンショット | どんな様子? |
三俣山・雪 |
2008.12. 7 | ![]() |
三俣山もすっかり雪化粧です。ただ、積雪量は予想したより少なかったです。 |
三俣山〜星生山 紅葉 |
2008.11. 1 | ![]() |
三俣山大鍋もそろそろ見納めです。星生山もほぼ終了でした。今回で紅葉情報は終了します |
三俣山〜大船山 紅葉 |
2008.10.18 | ![]() |
三俣山大鍋もそろそろ見頃、大船山山頂周辺は綺麗に紅葉が始まっています。段原付近も見頃になりつつあります。 |
大船山 紅葉速報 |
2008.10.16 | ![]() |
山頂周辺は綺麗に紅葉が始まっています。段原付近はもう少し先・・・ |
三俣山 雨ヶ池 |
2008.10. 4 | ![]() |
1泊の予定が天気予報により日帰りで三俣山を楽しみました |
三俣山 坊がつる |
2008. 9. 7 | ![]() |
朝露に大濡れとなった朝駆け。坊がつるでは秋の花が楽しめます。 |
崩平山 |
2008. 8. 2 | ![]() |
朝駆け後のお手軽登山です。 |
三俣山 朝駆 |
2008. 8. 2 | ![]() |
久々の朝駆け登山です。三俣山山頂周辺はノリウツギが満開状態です。 |
鳴子山 オオヤマレンゲ |
2008. 6.27 | ![]() |
梅雨空の合間を縫って、オオヤマレンゲ鑑賞登山です。似たような方が多くいらっしゃいました。 |
合頭山〜猟師山 |
2008. 4.12 | ![]() |
午前に引き続き、草原の気持ちよい登山道でした。気分転換には丁度良い山です。 |
涌蓋山 一目山経由 |
2008. 4.12 | ![]() |
草原の気持ちよい登山道でした。 |
三俣山・・・ |
2008. 3.22 | ![]() |
野焼き見物を目当てに登りましたが・・・ |
三俣山・指山経由 |
2008. 3. 2 | ![]() |
指山経由、三俣山北峰、本峰を歩いてみました。 |
三俣山・ラッセル |
2008. 2.10 | ![]() |
三俣山山頂までラッセルを堪能しました。 |