朝方、高森山〜名古屋崎三角点を歩き、その後たまたま見かけた赤石山に登り、当初、想定内だった米突山に向かいました。あとで気が付きましたが国道のトンネルの手前に登山口を示す看板があり、どうやら本来は愛宕山とセットで登るようです。今回は、米突山のみに登る場合のルートとなりました。 今回登山口としたのは小蒲江地区の港付近から米突山方面に伸びている林道の終点ですが、実際はもう少し先まで伸びています。登山口とした場所は峠状になっていて駐車するスペースがあるとともに、放置された軽トラがあります。この尾根に取り付くと登山道らしい切り分けがあり、雑木林の中を直登していくと「T字路」に突きあたるのでこれを右折します。 右折後は左に杉の植林、右に雑木林となります。最初は境を歩いていましたが次第に杉林の方は歩きにくくなり雑木林に逃げ込むようにして山頂を目指しました。山頂は三角点周辺は伐採されていますが、ここも赤石山と同様、周辺の景色は見えませんでした。 (2010.4.29) 登った高さ 120m位 歩いた距離1.4km 全所要時間 45分(休憩時間を含む) |
ア ク セ ス |
@国道388号、小蒲江の港の奥に林道があり約1.2km付近が登山地となります。 |
総合 評価 |
登山道 | 標識 | 山道 展望 |
山頂 展望 |
自然 | 被写体 | 体力 | 携帯 | GPS | 駐車場 | ロープ | 赤 テープ |
2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | ? | 5 | 2 | 不要 | 不要 |
|
(1) 地図の工事中付近の様子。林道の入口が分かりにくいかもしれません。 |
(2) 点線が林道で最初は急登でコンクリ舗装ですが、傾斜が緩やかになると未舗装です。 |
|
(3) 地図「1.登山口」 峠状で車を2〜3台停められそうなスペースがあります。 |
(4) 尾根に取り付きます。一応、赤テープを巻いておきました。 |
|
(5) 地図「2.T字路」 右折して振り返った所です。点線は愛宕山方面からの道、○印はコンクリ性の標柱があります。ここから一旦下ります。 |
(6) 左が杉林、右が雑木林です。山頂が近くなると杉林側は歩きにくくなります。 |
|
(7) 地図「3.米突山」 山頂周辺が伐採されていますが、山頂からの眺望はありませんでした。 |
(8) 三角点のアップです。 |
|