朝方、高森山〜名古屋崎三角点を歩き、この突き出た半島を猪串湾を挟み眺望できるかも、という思いと多分道沿いに登山口があると予想して、国道388号を蒲江の中心街方面に進んでいると案の定、峠となる場所の電信柱に登山口の標識が設置されていました。 ガードレールが切れた場所から作業道の跡のような道があり、入り口付近から赤テープが付けられています。これに従い尾根に取り付くと基本的に雑木林の中を木々を掴みながらの直登です。山頂手前でピーク状の場所があり、右折気味に最後の一登りです。赤テープがしっかり付けられているので迷うことはないと思います。 山頂は、国土地理院の調査によるものと思いますが、木々が伐採されています。残念ながら景色は木々の間から覗き込むようにしてようやく見える程度です。また、ちょうどこの時期はツツジがぼちぼち咲いていました。ピークハント用とまでは言いませんが、それに近いかな〜。 (2010.4.29) 登った高さ 150m位 歩いた距離1.2km 全所要時間 40分(休憩時間を含む) |
ア ク セ ス |
@国道388号、赤石山そばの峠に登山口の看板、道路には上に橋のようなものがあります。 |
総合 評価 |
登山道 | 標識 | 山道 展望 |
山頂 展望 |
自然 | 被写体 | 体力 | 携帯 | GPS | 駐車場 | ロープ | 赤 テープ |
2 | 3 | 3 | 2 | 2 | 3 | 1 | 1 | ? | 5 | 2 | 不要 | 不要 |
|
(1) 地図「1.登山口」 国道388号沿いの登山口で、○の場所の看板とガードレールの間が登山口となります。一番の目印は道上の橋のような構造物です。矢印は蒲江中心街方面です。 駐車は手前にもスペースがあります。 |
(2) 写真(1)の○印の中の看板 |
|
(3) 登山道はこんな感じの急登です。 |
(4) 地図「2.山頂」 三角点の周囲は綺麗に伐採されていますが、景色は見えません。 |
|
(5) 木々の合間からなんとか見えた小蒲江湾方面です |
||