山というより尾根のピークといったところで、どこが山頂か正直わからないといった感じの山です。焼酎で有名な三和酒類の工場の前を通過、県道44号を横切ってから3.5kmほどの峠の交差点を左折します。そこからあちこち立ち入り禁止の看板を眺めながら進むと、右側に果樹園と小さな小屋を過ぎると左側にカーブを切り、道は未舗装になります。しばらくするとみかん園に着くので手前の少し広いスペースに車を止めて出発です。 まずはみかん園の管理棟らしいプレハブの倉庫の脇を通ります。脇には農薬が入っていたと思われる一斗缶が山積みになっています。あとは目印に従って登っていきます。たいした藪こぎも無く雑木林の中の尾根歩きで約15分で三角点のある鈍頂に到着です。 少し奥に何の目的で掘られたか不明ですが2m四方、深さ2m程度の穴があったので注意してください。(H21.1.31) 登った高さ 70m 歩いた距離 1.4km 全所要時間 40分 |
ア ク セ ス |
@県道44号を横切り3.4km程の交差点を左折。 A左折後0.9km程で登山口です。 ミカン園の作業道としても使用されているようなので邪魔にならないように留意してください。 |
総合 評価 |
登山道 | 標識 | 山道 展望 |
山頂 展望 |
自然 | 被写体 | 体力 | 携帯 | GPS | 駐車場 | ロープ | 赤 テープ |
3 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 | 5 | 4 | 2 | 不要 | 1個 |
本日のタイムテーブル(移動時間のみ)
|
(1) 県道44号と三和酒類前を通る広域農道との交差点でここを直進します。 |
(2) 地図「a.ここから未舗装」 付近から振り返ったところ。 |
|
(3) 地図「1.登山口」 未舗装道路を400m程進むと広場があり登山口を示す看板があります。 |
(4) 地図「作業小屋」 小屋といっても鉄骨スレート葺きの立派なもので、ここの横を登っていきます。 |
|
(5) 登山道の様子。 |
(6) 同じく。目印が打たれています。 |
|
(7) この木を過ぎるとやや右折気味に尾根を進みます。 |
(8) 地図「2.照山」 |
|
(9) 鈍頂、山頂周辺の様子。GPSの軌跡でも解るようにこの先も歩きやすかったので少し歩いてみました。水色の□には穴が掘られています。注意です。 |
(10) 穴のUPです。縦横深さともに2m位です。 |
|