トレランのトレーニングで鶴見岳一気登山経由で別府アルプスを縦走してみました。今回のルートの個人的なキモは鞍が戸付近の崩壊箇所、伽藍岳から鍋山へのルート。現在も馬の背から鞍が戸の間は平成28年の熊本地震による登山道崩壊のため通行禁止区間でロープが張られてます。 |
(1)的が浜。今日も海抜0mから〜 (2)三脚なしなのでピントぶれぶれはご愛敬 (3)間に合った。ケドさーみー(^^;) (4)とりあえずふつーの陽の出 (5)エネルギー補給はおば様から頂いた最中(^^) 美味しいなり〜 (6)行くぜい鞍が戸〜 (7)デインジャラスゾーンの象徴みたいな場所だけどロープがしっかり固定され、 足下もずいぶん固まった印象。この前後の方が緊張〜 (8)何年ぶりだろう (9)内山方面 (10)山に登り始めた頃からの見慣れた看板 (11)まさに船底。深呼吸 (12)急降下の斜面を振り返って。 (13)急登の途中で由布岳 (14)内山から由布岳 (15)同じく縦走路を振り返って。このルートはいろんな思い出が詰まったルート(^^) (16)地震計らしい (17)走りやすいトラック (18)伽藍岳に着いた。 (19)この山域のオールキャスト (20)塚原方面 (21)鶴見岳にはガスが架かってる。ここから見るには良か景色〜 (22)鍋山方面から本日のラスボス・大平山。そして山桜が綺麗。 (23)鍋山を下りながら振り返って。 (24)いきなり最後の登り (25)看板 (26)大平山山頂ではのんびり景色を楽しんでます。 (27)こう見ると山桜が多い。来月初めにはこの辺りは黒灰原。 (28)山頂のキスミレ (29)この桜の下にニアミス女王様がいたはず。桜餅〜 (30)振り返って大平山。 (31)山桜也。 (32)一般道を下りながら (33)一気登山道を下りながら (34)咲き具合が遅くなってる (35)何度も振り返りながら (36)さらに開花は少なく・・・ (37)的が浜に着きました。いつも波打ち際をのんびり歩いてゴールです。 (38)アシックスのシューズはゴミが入りにくい工夫。 ショートスパッツ無しで全然OK (^^) |