世間ではバレンタインで盛り上がってるけど・・・なんてことない2月14日。 若い頃は、気にしてたけど義理チョコ、ごほうびチョコ、バレンタインには花束をなんていろんな儀式が覆い重なり何がなんだか、爺さんは付いていけん(^^;) 嫁さんと長男の嫁からもらったし上出来ということにしておこう。祭日11日は臼杵の町をぷらぷら。事前に臼杵せんべいのメーカーがチョコ仕上げの臼杵せんべいを発売したとの情報をゲットしてたので、町中を歩いてる最中に直売所を見つけ全3種味を購入。これっていわゆる自分チョコ(^^) 臼杵の町では宝探しクイズイベントを開催中で、キーワードに正解すると臼杵市で利用できる商品券1,000円分を頂けるというお得なキャンペーン中。せっかくなので町を歩きながら、同じ目的で歩いてる方に適当に声を掛け、ヒントをゲットしながらようやく最後のヒントを見つけたけど解き方が分からん。その付近にいた方に聞くと「10分くらい考えてようやく解けた」けど解き方は教えてくれん。 ちょっと離れた場所で、考えてたカップルがこちらに歩いてきたので「解けました?」。「はい」と彼氏が横で頷きながら親切な彼女が爺さんに優しく解き方を教えてくれました。 従って、まずは臼杵市の交流施設で受付してクイズを解いて商品券をゲットしてから臼杵市内で買い物をするとお得です。臼杵製菓もOKです。詳しくはこちら→うすき de 宝探し。 毎度前置きが長くなりました。 天気が微妙な飛び石連休。土日を見るとなんだかな~の天気予報。由布岳連続の撃沈は避けたいし、県南ほど天気が悪そう。 なので、県北の山を歩こうと2案。 宇佐7山から深水山、台山の尾根をつなぐコース、宇佐7山ピストン。体力的に辛いのは尾根つなぎコース、精神的に辛いのはピストンコース、どっちもどっちなんだけどピストンコースをチョイス。 以前ピストンしたときは香下ダムのバックウオーター付近の登山口を起点にすると射場越えを4回通過することになるので、今回は最近定番にしている妙見神社をスタート地点にしたピストンコース。 登り始めて、神社裏のコースが随分荒れていて、昨年の大雨の影響のよう。以前からリボンたよりのコースだったので歩きにくかったけど、歩きにくさが増幅。復路の最後にこれを下るんかい、と思うと鬱陶しくもありました。 夜明け前にスタート。ちなみにトレランスタイルです。 出発前に前日買い出しに行ったドラッグストアで効きそうなドリンク剤でドーピング(^^;) 妙見山山頂では良い感じの夜明けを眺め射場越えをスルー。谷山付近ではこの山域を歩き始めた当初から猪さま御用達のヌタ場にはカエルの卵が産み付けられてました。 石山途中の景色の良い岩場から石山、鬼落山にはガスが懸かり天気予報も考え合わせると不安な景色で山頂が近付くにつれガスっぽい。鬼落山に向かう途中の展望台からピラミダルな鬼落山を見上げるとさっきよりガスが減ったかも~(^^) 鬼落山に着くと天気は回復傾向の青空。石井山から鹿嵐山方面の景色も良いけど由布岳方面はずっとガスが懸かったままである。 まもなく、折り返し地点となる高山。 山頂でちょいと休憩しいざ復路へ~ 体はきついけどそれほどダメージは無さそう。ドーピングの効果があったかも(^^) 高山の途中から見える石井山と鬼落山のナイスフォルム。嫁さんに写真とコメントをラインしたらヒンシュクを買ってしまった・・・(^^;) 復路で気になる区間は、激下りした石井山と谷山、登りが長い石山とほぼほぼ全て。ただしロープが設置されてるので足への負荷は軽減されるけど、翌日は手足ともに筋肉痛は必至(^^;)。 鬼落山、石山辺りを通過してる頃の空はとても青くて本日の選択は良かった、と自画自賛のひととき。帰りにも鬼落山展望台から鬼落山を振り返ったけど、澄んだ青空が 綺麗だった。谷山から射場越えへの下りは一部を除いて気持ちよくランできる貴重な区間はあっという間でした。 聖水岩を経由、妙見山を通過後いよいよ鬱陶しく思ってた岩ゴロガレ場ゾーンへ。明るくなり目印も見通せた分思ってたほど苦痛でも無く到着した妙見神社で本日の無事を報告して最後の階段を下りました。当然のことながら山中で誰にも会うこともなく、相変わらず静かな山域でした。 給水では以前スポドリを活用していましたが長い距離になると胃が受け付けなくなるようです(自分だけかも)。雑誌で見かけた記事に水かお茶で塩分補給はジェルやタブレットにする方が良い、とあったのでそれ以来、真似したところ良さそうな感じです。 前日は、ちょいと所用があったついでに安心院の深見堂さんへ。ケーキとクッキーを仕入れ、本日夜食しました。 【データ】 距離 18km、登った高さ 2,200m位 、掛かった時間 7時間20分位(6:20~13:40) 【備忘録】 1格好 半袖シャツ(finetrack)+アンダーシャツ、半パン(ミズノポケット多数)、バンダナ、指無しグローブ、アームスリーブ 2足回 靴(サロモン)、靴下(RL)、テーピング(膝) 3持物 ザック(サロモン12L) カッパ上下(ノースフェイス)、水1L(0.5フラスコ×2)、スマホ、GPS、ヘッデン、バッテリー(スマホ、ヘッデン) 食料(ジェル2個、あられ3個、チーカマ2本、ラスク3個、甘納豆、臼杵煎餅チョコ、塩分タブレット)、救急セット、手袋 4気象 天気:晴 気温:6:00 10.3℃~12:00 19.5℃ 風:北東 3~4m ※観測地点:大分県院内(標高90m) スタート地点は標高90m |
( 1) (1)久々のドーピング(^^;) (2)まだ陽の出前。妙見神社から山頂途中の唯一の展望箇所 (5(3)妙見山 (4)振り向くと朝焼け。天気は大丈夫かな~ (5)谷山 (6)谷山付近のヌタ場にて (7)石山手前の展望台から見ると石山山頂はガスの中・・・(-_-;) (8)石山はガス(^^;) (9)展望台から。ちょっとガスが薄くなったかも(^^) (10)鬼落山より (11)鹿嵐山方面は良き(^^) (12)石井山より (13)晴れ面積拡大中 (14)灘集落と牛岳 (15)石井山。ここから先は激下り~ (16)山というか丘というか支城跡。 (17)折り返し地点到着~ (18)高山より (19)ちーかまLOVE♪ (20)ナイスフォルム(^^) (21)石井山より。この頃が最高に青かった(^^) (22)鬼落山。気持良い~ (23) (24)ウワサの臼杵煎餅のチョココラボ・いちご味。 いちごは大分県産ベリーツ使用(*^_^*) (25)再び、鬼落山展望台。ここからの景色は何度見ても心地よい♪ (26)石山 (27)石山もデカイ石がゴロゴロしてる (28)景色の良い岩場 (29)振り向いて石山 (30)谷山から射場越へ。気持良いトレイル。 (31)射場越。ここから最後の登り~ (32)聖水岩 (33)妙見山まで戻ってきた(^^) (34)再び展望台。 (35)こんな感じの岩ゴロガレ場地帯。 (36)奥の院的な場所 (37)妙見神社。無事帰還したことを報告m(_ _)m (38)本日の出で立ち(^^) |