御許山

 週末の天気が冴えず、ストレスが堪りっぱなしなのは自分だけでは無いと思います。しかも世間さまは紅葉フィーバー!! 自分も18日は久々のヘージツ登山と決め込んでたのに、今水登山口まで行くと、結構な雨で早々に退散。

 台風22号が接近していたのは知ってたけど、もっと南を通過して今週末こそ、山に行けるぜ~、と思ってたのに。 
 紅葉シーズン終わりかけなんだけど、そんな贅沢は言っちょられん、天気さえ良ければどこでも登ろ、と思ってたのに。

 週末が近付くほど天気予報は、どーしようも無い状況。こーなると頭の中がグルグル回り、家でゴロゴロするパターン。
 なんとかこの状況を打開せねば・・・とりあえず、雨が小康状態の時間帯に外に飛び出せば、後は雨が降ろうが、槍は痛いけど、とりあえず走るか~

 以前から、やってみたかったコース取り。我が家から、地元名山、宇佐八幡宮の奥の院がある「御許山」まで登り、そこから、国道10号、西屋敷方面に下り家に戻る。

 このコース取りをしたもう一つ、二つの理由。
 一つは、今年の12月3日に「第1回宇佐神宮マラソン(ハーフ)」のコースの一部になっていること。何度も走っているけど記憶力が乏しくなったお年頃、とりあえず走ってみることに。

 二つは、来月のトレイルに備えて。レースの距離は30km程。標高差は倍ほどあるけど、まずは、長距離に慣れておきたくて・・・でも、結果から言うと、25km過ぎた辺りから足が止まり、雨も強くなり、ズタボロ状態で後数キロで家に帰り着く辺りから、吐き気までしてきました(-_-;)

 我が家を出て、30分程小康状態だった雨も山が近付くと雨脚が強くなりその後は、降ったり止んだり。ようやく、舗装道路から登山道入口に着くと、この雨の中車が1台。少し、登山道に入ったところでまさかの登山客。
 しかも女性で、白いポンチョ姿。もうちょっと暗いとかなり恐い景色だったかも~

 ガス煙る久々の奥の院を通過し、初めての西屋敷方面へ。思ったより、林道は荒れていて走りにくく、思ったより時間が掛かったのと、途中でイノシシの親子に遭遇したのはビックラPON!でした。ウリボウが3~4匹、その後、お母さまが「ぶひ~」とひと言、山の中に駆け込んで行きました。

 国道に出て宇佐駅辺りまで、なんとか走れたけど、その後は、走ったり、歩いたり、加えて雨が強くなりトボトボ感満載、濡れ鼠で帰り着きシャワーを浴びた後、しばらく気絶してました。

 【データ】 走った距離 30km、登った高さ 700m位 、掛かった時間 3時間20分  (2017.10.28)




 



 (1)どんよりと台風の雲。日豊線にソニック走行中!




 (2)振り返ると堤防沿いにぎっしりと家が建ち並ぶ我が家周辺。




 (5(3)しばらくは川沿いのサイクリングロードを走ります。




 (4)ちょっと増水気味




 (5)次第に山が近付いてきます。




 (6)週末の雨で稲刈りも遅れ気味。間もなく坂が始まります。




 (7)県道から離れ、急な登り坂の途中です 




(8)コンクリ舗装付近は特に勾配が急です。 




 (9)ようやく、普通の登山道へ。この雨の中車が1台・・・




 (10)ちと薄暗いのでガスの中から白いポンチョは・・・




 (11)雲ヶ岳分岐付近。振り返ったところです。




(12)宇佐神宮奥の院、大元神社。
頂上はこの奥ですが、我々、庶民は立ち入り禁止です。




(13)石畳の道を通って、西屋敷方面へ。




(14)一応、車はここまで。でも、ここまでの林道はかなり荒れてます。
3)




(15)この看板までは、普通車でも大丈夫です。




(16)もうすぐ国道10号です。




(17)ここに出てきました。国道添いには「大元屋」(食堂)があります。
下の地図、「4」の箇所




(18)上の写真の○のアップです。




(19)「宇佐市」の看板の真下にある豊前と豊後の「国境」です。




(20)振り返ると「御許山」が見えてました。