前回登ってから半年余り。どうしても気になることがあって再び津波戸山を訪れることにしました。職場の方の曾じいさんにあたる方が寄進したという仏像が八十八番所の中にあると聞き、一目見たいと思った次第であります。それと、案外八十八番所の正確な位置、ルートが不明確なことからGPSで場所を確認することを目的に登りました。当日は気温がかなり上がり、岩上では完全に日干し状態となりました。 デジカメあんどGPSで場所を確認しながら歩いたため5時間半程度掛かりましたが、普通に歩けば4〜5時間程度ではないでしょうか。 |
ア ク セ ス | |
宇佐方面から | ローソンから約1.5kmの最初の信号機を左へ。 |
大分方面から | あすかうどんから約2.0kmの最初の信号機を右へ |
海蔵寺跡の一番所 |
無明橋を渡った十番所 |
十二番所 |
十七番所 |
気に入ったのでアップ 二十七番所の仏像です。 |
三十三番所 |
不動明王・番号がありません |
三十七番所 |
六十六番所 |
六十七番所 |
七十七番所 |
七十九番所 |
八十一番所 |
八十六番所 |
八十八番所 |
奥の院 |
展望台より |
展望台から見た岩場の様子。 @2つの尾根が見えるが、手前に尾根T、U 奥の尾根がV尾根。 A両尾根の間に普通の登山道があります。 |
リンドウ かなりの群落があります |
スミレも4〜5種類ありました |
↓今回確認した仏像のリストです。全部で56番所です。
まだあるとは思いますが、参考にしてください。