6月7日のミヤマキリシマです

 先々週、南尾根ルートを歩き、先週は長崎隊にみっちり一日鍛えられ、その時歩きながらそよかぜ姉さんが「案内しなさい」とのこと。しかも、頂いたメールを見るとミヤマキリシマも見頃じゃなーい! ということで沢水から南尾根ルートを歩き大船山山頂を経由し北大船から大戸越を下り当初は平治岳にも登る予定でしたがあまりの行列に時間的にも厳しいということで、北大船から下る途中から見物することで許してもらいました。
 今週は前回に比べガスがかかり南尾根ルートの良さが今一つ満喫出来なかった感じもしましたが、変化に富んだルートには満足して頂けたかな、と思っています。
 ミヤマキリシマに関しては先々週に比べると良く咲いていますが、それぞれの株を見ると既に花が終了した株からまだまだ蕾の株もありました。私感ですがちょうど見頃かなぁ、と感じた次第です。

 下山後の話。
 登山口から岳麓寺の駐車場に向かう途中、牧草地で作業しているおじさんに「今年の干草どーですか〜」と声を掛けると、昨今の気象の影響なのかタニウツギの勢力が拡大しているとか。芹洋子の坊がつる賛歌のミヤマキリシマは大船山のそれを歌った曲だそうで、今は平治岳に登る方が多いけど昔はミヤマキリシマと言えば大船山だったそうです。また、以前は車の自家用車の牧野への進入を許可していたらしいのですが、一部の心ない方のせいでトラブルが発生したので進入禁止にしたとのことです。おじさんにしてみるとくじゅうの山々を愛してくれる方には解放したいらしいのですが・・・最後に「気持ちよい顔で山から下りてきて欲しい」との言葉が印象的でした。

 もう一つ事件が。駐車場に到着して山馬鹿さんの車のトランクを開けてみると、なんと蟻さんがウロウロ。その数が半端ではなく、見ようによっては車を巣に利用しようとしたのでは、と思うほど大挙して押しかけていました。その後良く見ると、座席の方でもうろうろ。きっと長崎で新たに巣作りをするか、はたまた3年ぐらい掛けて長崎からくじゅうに帰るのか、蟻さんのみぞ知るのかも・・・

 【本日のルート】 沢水〜大船南尾根〜大船山〜大戸越〜奥芹〜風穴〜岳麓寺
 【登った高さ】 1,000mくらい   【距 離】14.3km   【所要時間】8時間20分(休憩含) 
 【メンバー】 長崎隊=そよかぜさん、みつばさん、クラッカーさん、山馬鹿さん   ホスト:よっちゃん 

 


南尾根ルート・岩の門を通過




急登を登っています




山頂に近くなり久住方面が良く見えました。




最後に近づいたところです




6月7日の様子



5月24日・ほぼ同じ場所



北大船方面





平治岳方面




激写中の長崎隊





大戸越にて。下ってこられた方に聞くと1時間待ちだそうです。




段原より