福万山 1235.9m 

 福万山に登ったついでにと思い、そばにある平家山に登ることにしました。新しくなった某分県ガイドにも掲載されたことだし、まぁ、話の種に登っておくのも良いかなぁ、ということで登山口を目指しました。水分峠から玖珠方面に4kmほど下ると、谷がありここを右折します。あとは「平家」の表示に従って進んでいくと、尺間神社と書かれた鳥居があり進入できないようにゲートがありここが「登山口」となります。車は鳥居の手前に右折する林道がありここになんとか数台止めることができます。

 ゲートから林道を歩くこととなり、暑い時期は少しめげてきます。どうせなら早めに山道を歩きたい気分ですが、結局30分近く林道を歩きます。最初は遠くに峠が見えていてまさかあそこまでは歩かないやろ・・・と思っていたらほとんど峠まで歩き、峠の少し手前に登山口があります。
 最初は植林で少し歩きにくい場所もありますが、登山道は明瞭で特に問題は無いと思います。次第に、雑木林と杉の植林の下の道となります。整備されているといえばそうだし、分県ガイドに掲載されているという期待感が大きすぎたのか少しテンションが下がり気味です。林道の登山口から約20分で山頂到着。

 山頂周辺はアブラチャンの林で周囲の景色はこの時期は望めません。それと、このあたりの自衛隊の演習地に接している山で見掛ける「陸軍所轄地」の石柱が立っていました。山頂で木々の間から見える青空を眺めた後は、一気に下り10分少々で林道にたどり着きました。あとは、ひたすら林道の日陰を探しながら歩き20分ほどで鳥居の前に到着しました。
 ついつい興味が出たのは尺間神社の鳥居はあるけど上にはどんな社があるんかなぁ・・・と歩き始めたらこれが結構急登で今日の登りの中でいちばんきつかったかもしれません。数分で社に着きますが途中で景色の良い場所があり、平家山で何も見えなかった分をここで少し取り戻した感じです。

 自分にとっては面白みに欠ける山でしたが、ピークハンターのコレクションとして登っておきたいという方はどうぞ。また、景色が物足りなかったという方は尺間神社の社まで足を運んでみて下さい。

                      登った高さ 320m  歩いた距離 5.0km




タイムレコード(休憩抜)
区 間 時間(分)
1・ゲート 2・登山口 30
2・登山口 4・山頂 20


 


 (1)
 概ね、看板がありますがここだけ看板が無かったような・・・
 最後の分岐点となり、ここから500mほどで(2)の鳥居に着きます。

 (2)
 登山口となる鳥居のある場所。林道にはゲートがあり強行突破は無理です。




 (3)
 しばし、林道の旅が続きます。

 (4)
 ようやく、峠が見え始めると右側に登山口があります。



 (5)
 山に向かって踏み後があるのですぐにわかると思います。
 夏場は草に覆われているかもしれませんが、小さい看板があります。


 (6)
 看板の拡大図




 (7)
 登山道の様子。


  (8)
 同じく。少し開けた感じもしますが・・・

 (9)
 山頂に近づいたところです。

 (10)
 山頂。山頂にも祠があります。




 (11)
 山頂には少しスペースがあるので、ここで休憩するのの良いかもしれません。




 (12)
 (11)からしばし空を眺めていました。


 (13)
 下山して、尺間神社の鳥居から登る途中で景色が開ける場所があり、そこからの眺めです。