由布岳(2003.9.15)

 大船山から帰り、夕方のニュースを見ていると、9月以来休日はほとんど雨だったとのこと。うすうす気付いてはいましたが、やっぱりそんなシーズンだったんだと認識する。そんな訳か自分も含め、天気の回復で水を得た魚では無いですが、山は人が多かったです。
 新年度企画第?弾、大船東尾根を歩きました。前回企画、坊がつるから三俣山直登に比べ勾配は比較的楽でしたが、景色はやはり林に邪魔されます。しかし、時々見える黒岳が標高を稼ぐ度に表情を変えて見えるところが印象的でした。山頂の御池周辺は紅葉が始まっており、来週か再来週がピークのようです。青空に映える紅葉をカメラに収めようと、しばらく湖面を見ているとなんと魚が居るではありませんか。みなさんご存じでした?しばらく見てたけど間違いない。
 帰りは今水方面に降りましたが、どうもみなさん簡単な地図だけで登っていること、くじゅう山系は標識や道が充実していると思いこんでいることで迷う方が多いようです。今回も2組の方に説明し、1組の方たちといっしょに今水まで下山しました。


※画像をいくつか削除したため番号が抜けていますが、上の地図に合わせています。

 (1)
 久住町方面から来たときの入り口。湯平方面から来たときは清滝入り口を過ぎ、陸橋下を通過して200mくらいです。

 (2)
 写真(1)の丸印拡大部分です。
 湯平方面から来たときは、この入り口が近いです。
 (3)
 今水の駐車スペース。縦列で5台程度、同グループで並列すれば10台程度まで可能。この先は砂利道で普通車は無理でしょう。

 (5)
 砂利道をしばらく歩くと左に入り口看板があります。
 (6)
 左写真丸印の拡大です。

 (8)
 今水・岳麓寺の分岐ポスト。
(9)
 写真(8)から5分程度で東尾根入り口となる前せりです。
 看板には「前せり」と書いています。
 (11)
 しばらく林の中を歩くと開けた場所に出ます。トリミングしましたが写真左側に赤白ポールが立っています。でも、また林の中に戻ります。

 (13)
 写真中央が東尾根です。 

 (14)
 米窪が見え始めます。

 (15)
 山頂より。御池の紅葉も始まっていました。

 (16)
 段原経由米窪周回コースへ。

 (18)
 米窪越しに望む大船山頂。

 
 黒岳登山口へ向かう道に大船方面から降りてきたところです。

本日のタイムテーブル(移動時間のみ)
出発地点 到着地点 所要時間
(分)
今水駐車場 今水・岳麓寺分岐 50
今水・岳麓寺分岐 東尾根入口・前せり
前せり 大船山山頂 100
大船山山頂 段原 15
段原 風穴方面合流点 70
合流点 今水・岳麓寺分岐 20
今水・岳麓寺分岐 今水駐車場 45
 全所用時間  6時間(休憩含む)
 登った標高 1,000m
 歩いた距離 9.5km