由布岳(2017.12.13)

   

 3連休の最終日に傾山Wで少々痛んだ体を労ろうと由布岳に朝駆けしました。
 天気は良さそうだし登山口まで移動する間、安心院では霧が発生しきっと湯布院の街も霧の想定。

 駐車場にはすでに5、6台の車が止まってたので、すでに朝駆け隊が出たのかなぁ、と思いつつ出で立ちは秋模様で半パン姿から脱却。寒さを想定したけど思ったほど寒さもなく薄着でも良かったかな~位の状況でしたが、来週からは本格的に冷え込みそうなので要注意です。

 先週、真夜中のラジヲで聞いたブレッカーブラザース、思わずポチって帰宅途中聞きながら帰りました。
 聞いてみると結構長い。自分が当時ラジカセから録音したのは、どーも適当な長さにチョキチョキしたようです。それでも懐かしくも新しい。CD1,000円だし送料無料だしマイナポイントも入ったので実質0円でゲット(^^)

 下山後は気になってたこともあり久々に深見堂に立ち寄りケーキをゲット(^^) クリスマス用といっても日頃切り分けているケーキをホールで注文すると、「いちごのタルトも出来ますよ」のお気遣いに「去年と同じで」

 陽の出前1時間、西峰に到着。怪しいガスも無く東の空は静か。
 少し明るくなると鶴見岳周辺にガスが湧いてるし東峰周辺も・・・特に鶴見岳に掛かるガスは時折山頂も隠すほどうねっては西側に流れ落ちていました。

 この前、鶴見岳から由布岳に登ったときと同様だったので、陽が昇ると次第にガスが消えていきました。
 その後、東峰の上空にガスが沸き上がり水蒸気の動きが目に見えた朝でした。

 普通に登るのは久々の由布岳だったのでお鉢を回り、東峰に到着すると自分1人だけ。
 普段なら人が多く、さっさと下るけどちょっとだけ長居して景色を楽しみ山頂を後にしました。

 間もなく登山口に着く頃、幼稚園(多分)の集団が賑やかに駐車場から登山道に向かってます。
 まさか登るんかい、と思ったけどさっさとブルーシートを広げお手軽遠足のようでした(^^)

   







 (1)まずまずの景色




 (2)湯布院の朝霧。この後さらに濃くなります。



 
 (3)次第に夜の帳が開けていきます




 (4)と同時に鶴見岳モコモコが見えてきました(^^)





 (5)東峰。見え始めた頃は無人




 (6)良き朝である



 
 (7)鶴見岳山頂が飲み込まれていく
 



 (8)湯布院盆地のガスの動きもおもしろ




 (9)ふつーに朝陽が昇りました



 
(10)鶴見岳はモコモコの中へ




(11)湯布院盆地の朝霧製造器かも(^_^;)




(12)くじゅう連山




(13)お鉢から見上げて




(14)東峰に着くと少し朝霧が切れ始めてた




(15)飯盛ヶ城のグリーンもそろそろ店じまい




(16)西峰にも誰も居ない静かな時間帯




(17)一番、ガスが無かった時間帯かも




(18)少しむきを変えて




(19)消滅したガスは・・・




(20)マタエシルエット




(21)この辺りは既に秋の景色




(22)消えた盆地の霧は蒼い空へ




(23)




(24)定点撮影




(25)




(26)幼稚園の集団です(^^)




(27)




(28)




(29)