鶴見岳〜南平台(2019.9.29)


 先週に引き続き的が浜シリーズ(^^)
 久々、鶴見岳に登ることで今の体調と最近使用してなかったトレラン用品の扱い具合を確認。
 体調は大丈夫だ〜 トレランザックの扱いはちょっと手こずったけど感覚を取り戻した。

 ただ、この晩秋の時期にトレランスタイルで、この標高の山を攻めたことなかったので衣類が気になったけど、天気も良かったし問題なし、というか天気はねらいどおり(^^)  水は火男火売神社でハイドレーションに補給。

 でも以前、雪のある祖母山でトレランスタイルの方がいた・・・今日もじぶんを含め4名ほど見かけたし。

 先週の時間から鶴見岳で概ね陽の出と会えることを想定し的が浜を4時にスタートし、前回と同様に富士見通りを駆け上がり、途中から一気登山道に合流。
 先週は、どのポケットに何を入れたか見失い余分な時間を食ってしまったけど今回は順調(^^)

 南平台分岐を過ぎた辺りから、夜の帳が明け始め三日月も出てる。うんうん、いい感じ・・・
 そして間もなく山頂に着く頃、なんだか白いんすけど・・・まさかのガス(-_-;) さっきまで晴れてたじゃん・・・

 くそっ!PMが濃かったからいいや!! 山頂ほガスを撮影してサッサと無く東登山口方面へ。
 東登山口まで降りてくると目の前には由布岳。こっちはしっかり晴れてる(^^) 行くぜい!

 今まで、東峰ピストンだったけど今回はお鉢を回ることがミッション(^^)
 マタエから西峰に登り始めると、日頃より荷物が少ないせいかそんなにきつくない。それは西峰からゴジラの背を通過した後も同じでした。

 東峰に向かう途中から鶴見岳を振り返ると別府アルプスはガッツリガス(^^;) 南平台付近までガスが下がってきてるし・・・
 東峰の下のテラスでちょっと休憩して、なんだか賑やかなマタエ方面へ。

 西峰は賑わってたので長居はせずゴジラの背を通過し東登山口の下山口で休憩。
 ここでトレランの方に遭遇、ヤマッパーさんだった(^^) 

 東登山口まで降り着き、いよいよ最後の登り。砂防ダムを過ぎて登山道に入る頃から足のアチコチがピクピク(^^;)
 微妙な足の動きがそのまま足を刺激しふくらはぎが痙るつる〜 そんな時はとにかく止まって足を伸ばす・・・

 太ももがヒクヒク、はどうすりゃいいんじゃ? とにかく、こうして、あーして伸んだかなぁ (^_^;)
 南平台への分岐に着いた時は、まだイケそうだったけどとりあえず当初の予定通りのコース取り。南平台方面へ曲がり一気登山動へ。平坦と下りならまだ走れる(^^;) 本当にきつくなるとそれさえままならない。

 10月末の祖母傾の2日目より楽っぽい。軽量化の為せるワザ。
  下山ルートは本日も同じ富士見通りを経由して激走! ほぼ想定内の時間に的が浜に到着〜
 
 食べ物。水分は普通の水に限る。以前も書いたことですが、長時間活動でのスポドリは胃がストライキを起こすようで、普通の水と塩分補給サプリの活用でこれが解消(^^;)
 食したもの評価。○ちーかま、かち割りあられ(ピーナッツ入)、せんべい、ミーノ
            △どら焼き、カステラ    (食べなかった チョコレート(ラミー))

 以外とどら焼き、カステラが喉越しが辛くて自分的評価は△。でもエネルギー源としては優秀な食材です(^^)
 祖母傾縦走以来愛用してるのはちーかま。美味しいし適度に塩分、炭水化物、タンパク質のバランスが取れてる(多分)
 
 大相撲7日目。帰宅後気絶しながら見てたけど、大関2人が欠けると面白みも今ひとつ。特に素人でも概ね優勝候補はこの時点で照ノ富士と貴景勝。しかも十両に陥落した琴奨菊がまさかの引退(T_T) もう少し頑張って欲しかったけど、本人しか分からない部分もある。お疲れ様でした。

 同じ様に今場所の松鳳山の相撲も気になる。途中まで悪くないのに最後のもう一踏ん張りに欠けてる。欠けてるワケが分からんけど、もう一度幕内に戻って欲しいけど、今場所の相撲を見てると厳しい(-_-)

【備忘録】
 1.タイム
   的が浜(4:00)→鶴見岳山頂(6:34)→由布岳東登山口(7:40)→由布岳東峰(8:53)→西峰(9:22)
   →由布岳東登山口(10:45)→的が浜(13:30)   (合計 9時間30分)
 2.距 離   34km位 
 3.累積標高 2,700m(GPSの軌跡から等高線を読取り) 
 4.食糧事情 アミノバイタル×2、WINZONEゼリー×2、かち割りあられ×2、せんべい×1、カステラ×1
           ちーかま×2本、どら焼き×1、塩熱サプリ  以上、胃袋に収納。
 5.服装 ランニングシャツ(オンヨネ)+半袖(finetarack)、パタゴニアのランパン、靴下(finetarack)、靴(サロモン)、
        手袋(フィンガレス、指有、防水ミトン)、アームスリーブ、ふくらはぎサポーター
 6.持ち物 ザック(12L)、ソフトフラスコ(500ml×2)+ハイドレーション、ヘッドランプ、エイドキット、イマーゼンシーシート
              カッパ上下、スマホ、バッテリー、Zポール、バンダナ、手拭い


【本日の軌跡】










(1)的が浜。今週も海抜0mから〜




 (2)なんじゃこりゃ〜 ガスです(-_-;)




 (3)なんでこのタイミング? さっさ先に行けってことさ。



 
 (4)馬の背




 (5)南平台分岐を過ぎた頃




 (6)東登山口へ。行くぜいお鉢〜




 (7)



     
 (8)日向越。



    
 (9)青息吐息・・・空は青い




 (10)別府アルプスはガスの中。まじか〜



   
 (11)東峰到着。ガス拡大中〜
 




(12)こっち方面は良か景色




(13)




(14)賑わうマタエを後に西峰へ。皆さん思い思いの格好で山頂を楽しんでました。




(15)西峰より




(16)お鉢の日陰ではまだ真っ白の霜。滑る。




(17)



  
(18)ここでひと休み




(19)あの辺りまで登り返すんかい・・・いつの間にか晴れてる




(20)塚原方面




(21)見返りながらの由布岳




(22)この辺りで栄養補給。好きな場所でもある。




(23)




(24)ここで右折してから基本ランで




(25)看板




(26)一気登山道に到着




(27)神社は黄色




(28)階段も




(29)ロープウエイ駅付近は紅葉ざかり




(30)駐車場は概ね満車




(31)




(32)先週よりさらに赤く




(33)




(34)いつも綺麗にしてる畑




(35)今日はなかなか姿を見せてくれなかった・・・




(36)迂回路展望台より




(37)迂回路




(38)富士見通り




(39)国道10号の歩道橋から。
謎のとり天せんべい・パッケージバスが行く〜




(40)着いた




(41)久々のコーラ注入!




(42)