元旦にお年玉のような綺麗な朝を観覧。次なる山は・・・ 12月は足の不具合で登らない日々が続き、皆様にもご心配をかけたみたいでもーし訳ございません。 元旦レポと重複します。12月は2つのトレランに参戦する予定でしたが、英彦山トレイルは走り始め5分ほどでDNF、2週間後の阿蘇カルデラトレイルは前日にジョグして5分ほどでふくらはぎが痛み始めました。温まれば大丈夫かなぁ、と思いもう少し走ってみたけど改善する様子も無く、参戦を取りやめました。 そんなことで、年末に試しに由布岳に登った際は大丈夫そうだったので、山だけでも復活した次第です。 今週は年の初めの祖母山はテッパンの黒金尾根。5〜6日にかけて山間地では雪だったので、雪が多いことを想定して武器2つ(アイゼン、ピッケル)を持参。加えて、保温ボトル・・・お陰でザックが重いこと。 久々の祖母山系だったこともあり後半はバテバテでした。 アイゼン。かれこれ10年以上使用してる12本爪で紐で縛るタイプ。ちょっと面倒だけどどんな登山靴でも適用可。 毎年、研いで尖らせてます。実は、チェーンアイゼンの導入も検討しましたが、切れやすいとのこと。それなら、今のが爪が無くなるまで使い倒すつもりです。 ピッケルは登りながら使うのでは無く、手がかりが無いときにワンポイントで使うタイプなんで短めです。 随分昔に、祖母山直下のハシゴ場が見えなくなるほど雪に埋もれて、通過するのに苦労したことがあり念のため持参してます。 てなことで、加重オーバーと久々の標高差にやられ息絶え絶えでやっとのこと山頂へ。 真夜中のラジオは阪神大震災が近いことで、その当時の曲のチョイス。 ただ、ドラマやアニメの主題曲が多かったので今ひとつ印象が薄い(^_^;) 「プライド(今井美樹)」、「just believe in now(ZARD)」、「chase the chance(安室奈美恵)」・・・などなど 途中でCDに切り替えました。 3連休の初日、車が止まってるかな〜、と思ったけど1番ノリでした。冷え込んでるけど風は無いのであまり寒くなく久々の尾平からの出発〜 全線を通じて思ったのは、風倒木を処理され随分歩きやすくなってました。感謝。 過去の経験からすると下界に雪が無くても1,200m前後から積雪のことが多い黒金尾根。今回も同様でボチボチ雪。 1,300m過ぎた辺りから積雪量は大したことないけど、登山道が凍り傾斜によっては滑り踏ん張りがきかない状態になり武器装着(^^) この後は、普通に歩けるようになり積雪も若干増えたけど苦労するほどではありません。 そーいえば、女王様が天狗から見える白い祖母が朝陽に染まる様子が見たいとか言いよったなぁ。 昨年の登りはじめの祖母がそーだった。この時は、黒金尾根が縦走路と合流した付近の展望台からだったけど綺麗だった。 天狗に登って白くなった祖母山を眺めたい・・・ 祖母山と障子岳のコルに流れるガス。縦走路付近の展望台だとガスに溺れる可能性があるけど天狗だと大丈夫だ〜なんて妄想を抱きながら夜明け前の天狗に登ったけど、霧氷は無く山は黒いし、雲が広がり陽の出は無いし妄想は砕け散りました。 縦走路にはそこそこ雪は残っているので念のためアイゼンを付けたままだけど、縦走路は無くて大丈夫そう。でも冬場の祖母山系は必携です。 山頂手前のハシゴ場も大したことなくスルーしたけど息が上がってしまい、何度休んだことか・・・(^_^;) 山頂に着く頃には山頂は青空に覆われ、何も無い冬の祖母山頂でした。山頂には新鮮な足跡は1人分。3連休なのに少なっ。 山頂の足跡は極力、足跡を付けないように気を使っていたのが良く分かりました。 景色を堪能したあとは宮原方面に下ると、雪はこちらの方が多い感じ。でもこちらの方が黒金尾根より日当たりが良く路面の凍結も緩く、1,500m以下になると雪もほとんど無くなり、宮原分岐で食糧補給し完全脱皮。 年明け早々、嫁さんが買っておいたお菓子が無い!あちこち部屋中探すも出てこない・・・(^_^;) 自分も捜索を手伝うも発見できず、嫁さんから「ちゃんと探した?」みたいなツッコミ。結局、目の前のダンボールの中から発見。エサを埋めたけど忘れたリスみたいな状況は笑うしかありませんでした(^^) |
(1)祖母山系の上空には雲拡大中は想定内(^_^;) (2)黒い祖母山 (3)由布岳方面は晴れてそう (4)霧氷は無いけどそれなり積もってそう (5)傾山。左の稜線は四国っぽい (6)由布岳に陽が差し始めたよう (7)雲もちょっと染まったけど、ここまでだった・・・ (8)障子岳上空の空 (9)しっかり陽の出に照らされる由布岳 (10)・・・ (11)天狗岩を振り返って (12)縦走路は雪 (13) (14)まずまず雪だけど積雪は大したことなかった (15)初詣(^^) (16)定番しょっと (17)阿蘇山もくっきり (18)国観峠。 (19)広がる青 (20)あちこちで足跡が。 (21) (22)小屋を覗いたけどもぬけの殻でした (23)小屋付近の雪はまずまず (24)振り返りながら祖母山 (25)見上げて (26) (27)宮原で食糧補給。自作のおにぎり。 (28)やっと見つけたお菓子を記念撮影(^^) (29) (30)新たな穴が・・・よそ見をせずに枕木の上を歩いた方が無難です(^_^;) (31)尾平より |