約2ヶ月ぶりの傾山でした。 長く居座った梅雨や時折晴れ間が見えても休めなかったり・・・ しか~し、昨日は梅雨明け宣言だし、なんだか予定入ってないし、大相撲も終盤だし(関係ないけど・・・)や・す・も♡ 山頂まで4時間近く掛かるので朝駆けは無理だけど、できるだけ早く山頂に届こう。 駐車場を出発したのが3時半。先日の由布岳並みにガシガシ行けば7時頃には着くかな~ 荷物も減らしたし(本人はそのつもり) でも抱えると変わらん(-_-;) なしか? さぁ・・・ もう一つ、想定外。しばらく登っても気温は下がらず無風状態でピッチがあがらん。 三尾を通過した時点の時刻を見ると7時は無理。さらにペースは下がるばかり(^^;) それに昨日は雨が降ったようで、足元もズルズルっぽい。ただ、ぐるっと回って大雨による影響はほとんど無し。 三尾を過ぎた辺りからようやく鞍部で風がとおり始めたので、ここで休憩。 チムニーをなんとかやり過ごすも次のカンテの辺りでは、何度も小休止しながら、なんとか山頂に着いた頃には気分悪(-_-;) 吐き気はするし、欠伸は出るし・・・ぷち熱中症っぽい。それでも、10分程倒れてると気分も回復し腹減った(^^) 前後して、チムニー辺りで景色を見渡すと標高で1,500m付近から上はガスっぽい。 祖母山は当然のこと障子尾根は大障子さえ隠れてる・・・傾山もガッツリガスの中(^^;) ガス要らん・・・ でも、前傾に着く頃にはガスが薄くなりつつある。途中でブロッケンだったり・・・ラストの登りではかなり晴れつつあり、もうちょっと、ガス残っておいて欲しい。我ながらワガママ(^^;) 山頂に着くと足下になんとか最後のガスの切れっ端が流れていて綺麗なブロッケンに間に合った後、倒れました。 オーバーヒートした身体を冷やしつつ、山頂で1時間半のんびりしました。下山は本日の状況を鑑みるに坊主のピストンは止め、九折越へ猫耳を見ながら下山しました。 真夜中、県道7号を走ってると最近、鹿が多いな~とは思ってたけど、昨晩は子鹿、中鹿が10数頭が県道を散歩中・・・ 久々の大群でした。 コロナも大都市を中心に再び発生し、最近は岩手県並みに頑張ってた大分(人口密度が低いだけ)もついに発生。 でも、感染源は東京、福岡市や北九州市。政府がgoto感染キャンペーンやってるし、観光県である大分は微妙な立ち位置。 家の近くを散歩してると家の中から「gogoキャンペーンがなぁ・・・」と。ウケタ(^^;) 感染の中心が若い方。そのためか、重傷事例の報道が少ない。実際、少ないのかどうかは別だけど・・・ 一方で、基礎疾患をお持ちの方や高齢者やそのご家庭は気が気では無いように感じる。 夏になれば感染は納まる、だなんて全然。政府が6,000万人分のワクチンをアメリカの製薬会社に供給を取り付けたって言ってたけど、何故アメリカ・・・日本の製薬会社は? 8,000万枚のマスク要らんし・・・ そんなフラストレーションがたまる時だから大相撲~ 昨日から白鵬が休場し上位は大関・朝乃山ただ一人。 久々の正統派の関取だけに応援してるけど、昨日は照の富士に土を着けられてしまった。 でも、優勝が無くなった訳でも無いので頑張れ~ 梅雨明けしたのは嬉しいけど、身体が暑さに追いつかない日々。皆様もご自愛くださいませ。 |
(1)思ったより天気悪い? (2)微妙な空加減 (3)障子尾根にはガスが掛かってる (4)途中のブロッケン (5)前傾。この辺りでは晴れる気配満々です。 (6)急ぎたいけど身体が着いてこず、すでにガスも取れた感じ。 (7)でも何とか足元には残ってた。ガ・ス♡ (8) (9)谷に落ちる山頂シルエット (10)辛い三つ坊主だった・・・ (11)祖母山のガスもそろそろ切れそう (12) (13)梅雨明けである。 (14)本日は我が家のブルーベリー。酸っぱさがちょうど良い♪ (15)ぽっこり雲 (16)くじゅう方面 (17)今日は由布岳からも良く見えてるはず (18)大障子。遠くから見るとなんちゃない山に見えるけど。 (19)そろそろ山頂をおいとまします (20) (21)後傾より (22)ここから見る本傾は良い (23)ここからは下りながら振り向きながらの傾山 (24)割と近い位置での猫耳 (25)たおやかな九折越へのトレイル (26)センゲン手前から (27)コケ・モフモフ (28)センゲン山付近から (29)九折越 (30)九折越から猫耳。又来るね~ (31) (32)道しるべ (33)とりあえず無事帰還(^^) (34)振り返って。 (35)伐採した跡家が出てきた・・・ (36)夏の傾山。 (37) (38) |