倉木山~大障子岩(2017.6.4)

 今年も残すところ4日。そして年末年始は9連休♪ 年末は、正月の準備やらでいつ登るか?天気を見ると今日、28日!
 どこ登ろ? かたむき! ルートは? ・・・

 直前まで坊主ピストンを考えてたけど、駐車場で満天の星空を見上げて夜明けの猫耳を見たい、と急遽舵を右に切りました。
 苦手意識が強い九折越コース。下りで使うよりマシか・・・と思いながら慎重に歩いてたつもりなんですが・・・

 カンカケ谷の一つ前の谷で「あ~、お~」 「ぼちゃ・・・」 バランスを失った次の瞬間、左足が川にはまり水浸し状態(-_-;)
 取りあえず現場で靴下を絞り、林道に出たところで再度絞り、九折越を通過した辺りから風が強くなり、地面も霜柱が立ち始めると靴底を通して足先がジンジンしてきた(-_-;)

 さすがに放置出来ない状態となり、久々に活躍したドラえもんのポケットのようなデカザック。
 予備の靴下~(ドラえもん風) 持ってて良かった靴下(^^) 
 気を取り直すも、風が強く、オマケに風が強いこの日の寒いセンゲン尾根。

 しばらくすると猫耳が見え始める場所に着くと、お~ これこれ~
 星明かりが灯る黎明を背景に浮かび上がる猫耳。オレンジ色から群青のグラデーションに浮かび上がる冬枯れの森。

 山頂に近付きながら広がる景色もオレンジ色に焼けこれも綺麗。足元はザクザク。本傾が白く見えたので雪が残ってると思ったら樹氷。ごく一部だけど同じ向きの谷の斜面に散見。

 山頂に着く頃は黎明のショーも終わり、雲一つ無い青空で、これはこれで寂しいけど、せっかくここまで来たことだし、毎度のこと1時間ほど山頂でのんびりタイムです。今日はPMも薄く空の青は透明感に溢れてました。

 山頂すいーつは冬至は過ぎたけどコンビニ「かぼちゃプリン」! 今回は寒いのは覚悟のうえで持参したけど、お日様を背中に抱えながら食べれば暖かい(^^)

 次第に、日が差し始める上畑の集落、噴煙を吐き続き蹴る阿蘇山、遠くには九州脊梁等々。

 下山は、三つ坊主コース。岩壁には氷柱の大群落。時折足元も雪が残ってたり、染み出た水でツルツルだったり、難儀する場所もありましたが想定内。でも冬山準備はしておいた方が良さそうです。
 川ポチャした時は、どーなることかと思ったけど無事下山終了。9時間近く山に居たけど結局、誰にも会わずじまいでした。
 
 明日から、正月の準備です。
 今年も内容がルーチンな当HPをご愛顧頂きありがとうございました。
 来年もきっと似たような内容になることを確信していますが、ご笑覧いただければ幸いです。
 皆様も良い年末年始をお迎えください。
m(_ _)m

  







 (1)暗闇で写真を撮るのは勇気がいる




(2)背景になんか写りそうで・・・まさか。
川ポチャした足がジンジンし始めた(-_-;)





 (3)イメージ以上の景色




 (4)今度は三脚持参でゆっくり撮影したい(^^)




(5)焼け始めた山頂




(6)




(7)染まりつつある稜線 

 


 (8)祖母山も。きっと祖母山頂は賑やか




 (9)




(10)重なる山並みの向こうに脊梁の山々。




(11)山頂も焼け始めた。




(12)




(13)山頂




(14)本峰の南側は樹氷。山頂は静か。



(15)岩に張り付く樹氷。





(16)




(17)冬至ということで。




 (18)透明な青




 (19)何度、あの縦走路歩いたかな~




(20)山頂シルエットがまだ上畑を覆う




(21)くじゅう連山。少し地面が盛り上がってるだけのよう。




(22)名残惜しいけど、そろそろ下ろう




(23)上畑にも朝が来た~




(24)魚眼には雲が欲しい




(25)今年一年ありがとうございました。鍛えたい時は傾山。




(26)




(27)壁は氷柱のカーテン。




(28)もうすぐ




(29)




(30)上畑。あの辺りが健男神社の参道の杉並木




(31)




(32)もうすぐ三尾




(33)急坂を振り返る




(34)坊主




(35)乾燥中。




(36)




(37)




(38)今年も最後までご笑覧いただき、ありがとうございました。
来年も皆様がご多幸でありますように。