倉木山~大障子岩(2017.6.4)

 ブレブレに心が揺れ、夜中の事故処理のため大船山のミヤマキリシマ鑑賞となった先週。今週こそは祖母山系へ行くんじゃ~
と決心するも天気が怪しい・・・ 登山口に向かう途中も小雨が降ったりして、マジか~ それでも車を走らせると☆と☽がクッキリ。

 今回、登る山とは無関係にテント泊仕様で登ってみよ~♪ テント入れて、2日分の食料をちょいと詰めて、っと。
 飲まないのにアルコールを入れるのは寂しいので、代用の重量物を詰め込むと、ちょっと重いかも・・・(^^;)

 まだ、少し痛む踵と途中の天気とテント泊仕様の荷物を想像して、由布岳あたりにしとこうか、とまたも心が揺れるも、今回は軽いフレでした。九折登山口に着くまで、もう一つ思案したのは三つ坊主から? それとも九折越えから?
 景色的に好きなのは、九折越え♪、でも気合い入れなら三つ坊主! 結局、そこは軟弱に前者からとしました。

 久々に九折越えに向かうコース。景色は部分的に見覚えあるけど、距離感が掴めず、林道に出たら休もうと思った場所からが遠かったこと・・・(-_-;) ただし、ここから九折越までは近かった~

 そして、久々の九折越。めざす傾山のとんがり猫耳を確認して、ボチボチ足を進めること1時間半ほど。1年振りの傾山山頂です。
 数ある山頂でも、つい長居をする傾山。今回も1時間ほど景色を眺めながらのんびりと雲海を眺めてました。

 下山時もどうしようか迷ったけど、雲海で景色見えんし、水場ルートを歩きたくてここはあまり迷わず、水場ルートで下山。
 想定どおり、ガスもとい霧に包まれた森の中は幻想的でさえあります。

 下山まで休憩を挟み8時間、この時期何も無い傾山。レポは雲海の垂れ流しです。
 
 それはそうと、今週も登山口に向かうまで大分市内と国道57号で結構派手な事故に遭遇(^^;)
 大分市内は歩道との境の植え込みに白い軽自動車が反対方向を向いて乗っかって、事故処理中。国道57号では普通乗用車が進行方向とは垂直に横転し、道路の半分以上を塞ぎ警察官が誘導中でした。交通事故には気をつけんと、と思った次第です。

 帰りは、2軒の孫宅に立ち寄り、嫁さんから託されたブツを配達。嫁さん曰く、くれぐれも長男宅から行くように!
 そーなんです。只今長女宅は、手足口病蔓延中~ (^^;)  

  







 (1)道路崩壊箇所




(2)橋にも土砂が流れ込んでました(昨年の被害)。




 (3)熊社。




 (4)九折越




(5)気持良い。




(6)くじゅう島




(7)こちらから見上げる傾は男前!

 


 (8)孤島のような由布島。この後、海に沈没しました(^^)




 (9)桑原山方面




(10)少しですがミヤマキリシマも咲いてました。




(11)久々の山頂おとおんせん県手拭い!




(12)しばし、雲海の垂れ流し~




(13)くじゅう連山」もくっきり~




(14)この後、三つ坊主島も沈没。




(15)まだ、馬蹄形は見えてます。




(16)これが似合うシーズンになりました♪




(17)縦走路を呑み込み始めました




 (18)




 (19)沈没間近の大障子島




(20)




(21)雲海高度が高くなってきたので撤収です。




(22)




(23)一面の落花




(24)




(25)




(26)




(27)高度が下がると、再びガスがクリア。




(28)




(29)




(30)




(31)