ここのところ、天気に限れば全くいいところ無し。挙げ句の果てに、なおさんから、雲避けに由布岳だったら一緒に登っちゃるで〜 ホント、てるてる坊主を下げて歩いた方が良さそうな、昨今です。 天気予報も土日では、土曜日の方が良く、日曜日はちと怪しい雲行きでしたが、概ね晴れマーク。で、当初は土日でテント泊でも、と思いましたが、土曜日はハプニング等でアウト。そんならと、朝駆けに切り替えることにしました。 山頂でお合いになった方の話では、土曜日の午後から、かなり雨が降ったらしく、しかも雷様付き。尾平から黒金尾根を登っていた最中で、天狗の岩屋で雨宿りして、小屋に着いたのは20時頃?とか。 どうりで、神原の登山道も綺麗に掃除され、粘土の地肌がピカピカで良く滑りました。それを聞いて、朝駆けで良かった。 また、雨のレポの追加になるところでした。しかも、雷雨(-_-;) 登山口には1時前着。長岡(新潟県)ナンバーの車が1台。準備していると、いきなり後ろに新潟の方が立っていたのでチョーびっくり。下山後に、またお合いして話を聞くと、百名山をやってるそうで、祖母山が99山目、久住山がフィナーレとか。 「ここの駐車場狭いけど、満杯になって出られないとか・・・」 「いや〜、ここが満杯だなんて、まずありませんから」 他県から来ると、くじゅう山系と同格に扱われてるんだ〜、と感心。 9時頃には降りてきたので、「今から久住ですか?」 「いや〜、昨日の雨と今日の雲行きでは今から登るのはどうかと思い、明日にします」と。なかなか来る機会が無い九州なので、のんびりしたいのかもしれません。自分が駐車場から出るときは、丁寧に見送って頂きました。新潟まで無事帰還することをお祈りします。 山頂には3時半到着。無駄に早い・・・ 一応、想定内でマットを持参して露天で横になるつもりでした。 でも、こんな時間に着く事なんて滅多に無いし、月明かりで☆は少ないけど、それなりに綺麗だし、しばらくはカメラワーク。 でも、やっぱ眠い・・・マットに転がると、5分、10分ですが眠ると気持ち良い〜 そして、また撮影。 5時頃になると、先ほどの雨宿りの話をした3名の方が登って来られ、 「2度と黒金尾根からは登らん」、「同じ山でもこんなにきついとは・・・」 (いつも歩いてるルートなんですが・・・) でも、雲海やご来光が出てくると、逆に昨日の辛い思い出の反動で、「登って良かった〜」 個人的見解では、ご来光自体は普通のご来光でした。雲海は当初は大したことは無かったのですが、障子尾根側で次第に雲海が頑張り始め、障子尾根を越えて尾平方面に流れ込み始め、これは良かったです。 本日は、ガスなどによる中断も無く、滞り無く順調に景色が変わったので、思ったより早い下山となりちょうど9時頃、ガランとした駐車場に到着しました。 |
(1)日の出2時間前 (2)月明かりでも結構写るんです。 |
||
(3)山頂方面 (4)センターは真夏のオリオン。 |
||
(5)居眠りして目が覚めると、稜線は赤く染まり始めていました。 (6) |
||
(7)以下、大障子岩周辺の移ろい・・・ (8)ご来光もまずまず。ガスはこんなもんか〜・・・ |
||
(9)なんだか厚みが増えてきた。 (10)大障子岩が呑み込まれてしまいました。 |
||
(11)しばらくすると、こんな感じ。 (12)くじゅう方面の雲海。 |
||
(13)再び、雲海の海が。 (14)障子岳方面 |
||
(15)まだまだ雲海。 (16)ようやく雲海が静まり始めました。 |
||
(17)ここからは下山途中。 (18)国観峠。 |
||
(19)ヤブハギ (20)振り返って登山道。 |
||
(21)ヤマジオウ(シソ科) (22) |
||
(23) |
||
(24) |
||
(25) |
||