|
|
本当は10日に休みを取り4連休にして近場の九州外に遠征するつもりが、台風19号の馬鹿たれが! それなら1日でも早く天気が良い内にどこかに登ろうと選んだのが大障子岩。それも上畑ピストンにしました。個人的には祖母山系の山を個別に登るルートの中でも傾山の三つ坊主ピストン以上のルートと感じていて、ちょっと気合いが必要です。 気になっていたのは天気です。我が家周辺は出発する頃は少し雲があるものの、月食から復帰した満月が見えています。ところが、別府辺りを通過していると霧雨がフロントガラスを濡らし、鶴見岳山頂がガスで隠されています。まぁ、海も近いし・・・その内、晴れるか? と思いきやますます雲が厚くなり、登山口が近くになるにつれ路面が濡れ、霧雨の密度も濃くなったような気が・・・すでに台風の影響のようです。 まぁ、あまり期待していなかったので、そんなに凹むことはありませんでしたが、霧が木々の枝や葉を濡らし東風に煽られて結局大粒の雨と化して落ちてきます。合羽を着るほどではありませんが、さすがにザックカバーだけは早めに被せこれは正解でした。5月の1周以来の上畑からの大障子岩。それなりに荷物を背負ってのピストン。しかもガスで景色無しとなればあとはひたすら登るだけ、とは・・・ 前障子岩はガスで景色見えないし、水滴で足元滑るし・・・パス! 約4時間半でようやく大障子岩へ。でも、やっぱり景色見えないし・・・でも見えるつもりでコーヒーを入れ軽く食事を取りながら晴れるのを待ちましたがサッパリ(-_-;) ここは諦めが肝心と、すたこらと下っていくと時折目の前だけでもガスが晴れたりするようになりました。地積図根のあるピークに着いた頃には少し景色も見えたのでちょっとだけ満足です。登山口が近くなると時折、陽射しも差し込むようになりましたが、峰峰はしっかりガスに覆われ、結局、どの山一つもピークは見えずじまいです。 さて、健男神社の前に到着すると杖を持った婆ちゃん二人。「こんにちは〜」と挨拶すると以下のような会話。 ばあちゃんA 「さっき、下から見えよったんはお宅かえ〜?」 ばあちゃんB「あんた、目が良いな〜」 自 分 「多分、そうじゃわ〜」 ばあちゃんA 「へー、もうあそこから降りてきたんじゃなぁ、前障子までかえ?」 自 分 「大障子まで行ったで」 ばあちゃんA 「大障子までかえ!? やっぱ若から足が速えな〜」 ばあちゃんB 「そりゃ、うちたちが年をとっちょんじゃ!」 自 分 「ばあちゃんたちは、神社にいったん?」 ばあちゃん 「いや、ここら辺を散歩しよんじゃ。ゆっくりしか歩けんきな〜」 と言いながら、二人で大障子岩の登山口の坂道を登っていきました。なんともほのぼのとした婆ちゃんお二人様でした。 (2014.10.9) |
(1)大障子岩までほとんど撮影タイム無しの貴重な一枚。 |
(2)あっという間に大障子岩。でも4時間半も掛かりました。 |
(3)山頂もガス・・・(-_-;) |
(4)山頂の紅葉。 |
(5)ここから下りながら。ここはだいぶん葉が散っていました。 |
(6)ここからはガスの中のスナップ |
(7) |
(8)こんな場所も。どこか覚えちょらん・・・ |
(9) |
(10)木立の中をのんびりと。 |
(11)シコクママコナ |
(12) |
(13)地積図根のあるピーク。少しガスが切れるようになりました。 |
(14) |
(15) |
(16)登山口方面。 |
(17)アップするとおばあちゃん2人が写っていました。 |
(18) |
(19)少しだけ青空が見えました |