大船山・新年

 なおさんのフレーズを借りると、「自分はヒドイ雨男でした・・・」

 昨日の方が、天気は良いと分かっちゃいたけど、午後から用事があったので、なんだかせかされるようだったので、天気予報を信じて、日曜日に少し早立ちすることにしました。

 毎度、今水登山口から東尾根経由。荷物はキャンピング仕様。先週の傾山で大汗をかいたので、熱中症予防で今シーズン初の短パン姿です。
 駐車場に着いた頃は、満点の星で久々に天の川も見え、テンションも上がります。でも、でもですね・・・東尾根に取り付きしばらく登り始めた頃からガス(-_-;) ガスかい! さいでがす・・・。

 しばらく、登るとガスが切れ、雲海の上には明るくなった東の空も焼け、ちょっといい感じ〜 山頂でもまずまずの景色を楽しめると妄想し、重かった足も軽く、休憩もほとんど無しで山頂に着き、風を避けて坊がつるに近い岩のテラスで待機していると、時折、青空の濃い緑の三俣山とその下には坊がつるです。

 お〜、天気予報どおり! と思ったのはここまででした。
 間もなく、若い男性2名(多分テン泊)が登ってきた頃、ガスが雨に・・・マジか・・・う〜、やっぱ雨男! と、悶々としていると雨が上がり、空もなんだか明るい気分。汚名挽回?

 でも、ガスが晴れそうにないので、風穴経由で下ることにし、途中のお花畑でガスと戦いながら、写真を撮っているとなんだか降り方に気合いが入ってきました。前回、なおさんと登った時は上着のみでしたが、今回は上下で着用。

 撥水加工の機能が低下したのか、汗のせいか内側はベタベタ。カメラも濡れ、レンズとファインダーは曇り、それでも撮影していると前回同様、ピンが合ってるんだかどーなんだか・・・カメラ任せの撮影でした。

 標高が下がると、少しは雨脚が収まるかと期待するも、むしろ本降り(-_-) 駐車場まで合羽のお世話になりました。
 駐車場には当然のことながら自分の車1台でした。(2015.7.26)
 







(1)大船山山頂はガス〜





(2)段原方面もまっちろ






(3)本日の出で立ち。






(4)ほんの少しの時間だけ、青空と三俣山。






(5)これが最後の青空だったかも・・・






(6)






(7)ノリウツギ。今日は景色が無いので花のアルバムです。





(8)クサアジサイ






(9)山頂方面を振り返って。






(10)






(11)段原。向こうには大船山が見えている! はず・・・





(12)






(13)






(14)






(15)






(16)この辺りから本降りになってきました。雨男の本領発揮・・・かな。






(17)一輪だけ開花中






(18)ノリウツギの大群が咲いています。






(19)シモツケソウ






(20)ここまでの道は久々通ると、雨でえぐられ荒れていました。






(21)ウインナーの素






(22)がっつり雨〜






(23)1台。こんな日は誰も登らん・・・?






(24)別大国道辺りは晴れ〜






(25)