大船山・新年

 年末年始、9日間の長い休み明けの5日間は、とても長く感じて、休んで山に行きたい気持ちをぐっと堪え、ようやく3連休。ですが、最終日はハーフマラソンがあるので、あまりハードな所に登るのもどーなんだか、と考え、2週連続くじゅう山系となりました。天気予報を見れば中日以降の方が良い予報ですが、前日は・・・と思い、GPV、天気予報無視の撃沈覚悟で出かけました。

 夜中2時過ぎ、前方に見える車のテールランプ。なかなか近寄りません。夜中なのでそれなりのスピードなんですが・・・毎度立ち寄るコンビニ。その車もコンビニの駐車場に滑り込み、ほぼ同時に車から降りました。
 想像では若い男性(社会人)のイメージだったのですが、降り立った格好がなんとなく山っぽい、しかも女性。

 目は良くないし、あまりガン見するのも失礼だし、と思ってコンビニに入り、おにぎりを選んでいる横から、
「もしかして・・・よっちゃん!」、「お〜、なおさん!」 てなことで、「今日は何処へ?」、「大曲から三俣へ」、「牧ノ戸から」等々真夜中のコンビニでのプチ山談義となりました。

 3時半の大曲は1番乗り、準備していると間もなくなおさんの車が通過していきました。4時過ぎに大曲を出発し、山頂には6時過ぎに到着。ただし、天気予報どおり風は強いし、上の方ガスで小雪はちらつくし・・・撃沈の香りが。積雪は大したこと無く残っていてもクラスト化していて、時折踏み抜く程度でほぼ大丈夫でした。
 ただ、南峰の直前だけは雪が登山道をかさ上げして、場所によっては匍匐前進状態でした。

 山頂に着いて、しばらくするとガスが取れ始め、夜明け時刻にはかなり一発逆転状態になったのですが、その後は1アウト満塁でゲッツー、三者残塁状態でした。その後、ひたすら南峰のテラスで毎度の3時間、杭となりました。
 待った甲斐もありぼちぼち晴れ始め、久々の三俣山の樹氷と青空を眺めながら下山しました。(2015.1.10)
 






(1)ほぼ日の出時刻。いい感じになったんですが・・・





(2)もうちょっとだったのに・・・





(3)こんな感じで坊がつる方面も見えていましたが、あえなく沈。





(4)撃沈に備えて、とりあえず足元を撮影。





(5)9時過ぎ時折、晴れ間が覗きますが、ここまでです。





(6)足元の霧氷。





(7)法華院方面。





(8)南峰。まだまだ本峰方面からガスが押し寄せてきます。





(9)本峰方面。





(10)本峰に向かう途中から、次第に晴れ間が増えてきました。





(11)本峰





(12)北峰





(13)お鉢





(14)同じく、魚眼にて。





(15)今度は空を撮影。





(16)空もすっきりしてきました。本峰を下りながら振り返って。





(17)なおさんがいる中岳方面も見えてきました。





(18)西峰より。





(19)同じく大船山、今日は白粉を塗ってます。





(20)星生方面も真っ白です。





(21)西峰を振り返って





(22)今、話題の硫黄山。






(23)すがもり。





(24)すがもりから大船山。





(25)大曲へ





(26)途中で見上げた三俣山。上の方だけ白かったんですね〜






(27)