![]()
| 我が家から見える由布岳。いつかは登ってみたかったが今回初登り。 怖々と西峯を登り、そこで会った方からお鉢周りの話を聞きついつい調子に乗って 初お鉢周りを体験。その後も霧氷を求めて数回登りました(2回目、3回目、4回目、5回目、6回目)  | 
    
![]()  | 
      @8:08合野越通過 (7:40分に表登山口を出発) ここまでは樹林帯で歩きやすい。  | 
      ![]()  | 
      A9:00 マタエ到着。 マタエが近くなるに連れ勾配がきつくなる。 自分にとってはきつかった。  | 
    
![]()  | 
      B西峯途中から東 峰を望む。 西峯はちょっとキンチョー。 ついでにアオダイショウにもびっくり。 こんな所に居るなんて・・・  | 
      ![]()  | 
      C9:16 西峯到着。 とりあえず三角点  | 
    
![]()  | 
      Dお鉢巡り。 西峯からお鉢巡りルートにはトリカブトの群落あり。 お鉢巡りの唯一難関の岩場。よく見れば大丈夫。  | 
      ![]()  | 
      E東登山口へ下る看板。 ここから、東峰まで10分程。  | 
    
![]()  | 
      F10:16 東峰山頂到着。  | 
      ![]()  | 
      G東峰から見た西峯への取り付き。 鎖があったりするけどゆっくり慎重に登れば大丈夫。  | 
    
![]()  | 
      Hマタエ上から見た西峯への取り付き  | 
      ![]()  | 
       I12:10 下山終了。この日は登山客が多く、途中で「夫に捨てられました」と言いながら登っている奥さんがいました。  | 
    
![]() ハバヤマボクチ  | 
      ![]() ショウマ  | 
      ||
![]() ツクシフウロ?  | 
      ![]() トリカブト  | 
      ||